【海外の反応】「吉と出るか凶と出るか」英雄ギグスが自国ウェールズの代表監督に就任!
◆Football Association of Wales
ウェールズサッカー協会(FAW)は15日、新監督としてライアン・ギグス氏(44)を迎えると発表した。4年契約を締結している。
ウェールズの英雄が代表監督に就任した。ギグス氏は1973年11月29日生まれの44歳。1991年の代表デビューから通算64試合に出場。そして現役時代はマンチェスター・ユナイテッド一筋でプレーしたレジェンド戦士だ。(全文はリンク先で)
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?236227-236227-fl
海外の反応
スウォンジーファン
前のユーロは夢を見てるみたいだった。もう一度夢を見させてくれ~。
リバプールファン
「生きる伝説」ベイルと衝突しないか心配。
ウェールズ人
実績のある監督を雇う予算がないから、実力が未知数でもやむを得ない状況だった。
マンUファン
経験豊かで熟練した監督でも上手くいかないこともある。例えばイングランド代表を率いたカペッロ。
Anonymous
ギグスはあの名将ファン・ハールのもとでアシスタントとして経験を積んでたじゃん。クラブ史のなかで最も賞賛されなかったチームだけど。
Anonymous
現役時代に、親善試合を休んでいたから「代表監督になるには愛国心が足りない」って文句を言う人もいるけど、義務感にとらわれてボロボロになっていった選手が何人もいる。プロフェッショナルなアスリートは休みをキチンと取って、なるべく長く現役を続ける努力を欠かさないものさ。
サンパウロファン
チームの結束を高めるならベラミーこそファーストチョイスだった。
リバプールファン
ここ数年、ベラミーは指導者としての経験を地道に積んでいたが、ギグスは何をしていたんだ?
リーズファン
ウェールズは良い選択をした。代表監督としてなら最高の選択。
スコットランド人
強豪かどうかは置いておいて、イングランド代表はイングランド人の監督にあまりこだわらないよね。
ベルギー人
かつてワールドカップで優勝し、現在でもクラブレベルでヨーロッパのタイトルを獲得している。十分サッカー強国だと思う。
ローマファン
優勝したって言っても50年も前だからな…。
ベルギー人
自国出身の監督にこだわりすぎるのは馬鹿げていると思うけど。
イギリス人
確かに。「代表監督は自国出身に限る」ってルールなんてないのに、なぜ候補を狭めてしまうんだろう。
アーセナルファン
強い代表チームは往々にして自国出身の監督がベンチにいるよね。母国語で指示が出せるのはデカいんじゃないか?通訳を通すと細かいニュアンスが伝わらない場合もあるそうだし。
アヤックスファン
そう、歴代のワールドカップ優勝国を見れば一目瞭然だ。ジンクスのように語られることもあるけど僕はそうは思わない。
※参考※ワールドカップで優勝した監督一覧
1930:ウルグアイ→スピシ(ウルグアイ)
1934:イタリア→ポッツォ(イタリア)
1938:イタリア→ポッツォ(イタリア)
1950:ウルグアイ→フォンタナ(ウルグアイ)
1954:西ドイツ→ヘルベルガー(西ドイツ)
1958:ブラジル→フェオラ(ブラジル)
1962:ブラジル→モレイラ(ブラジル)
1966:イングランド→ラムゼイ(イングランド)
1970:ブラジル→ザガロ(ブラジル)
1974:西ドイツ→シェーン(西ドイツ)
1978:アルゼンチン→メノッティ(アルゼンチン)
1982:イタリア→ベアルツォット(イタリア)
1986:アルゼンチン→ビラルド(アルゼンチン)
1990:西ドイツ→ベッケンバウアー(西ドイツ)
1994:ブラジル→パレイラ(ブラジル)
1998:フランス→ジャケ(フランス)
2002:ブラジル→スコラーリ(ブラジル)
2006:イタリア→リッピ(イタリア)
2010:スペイン→デル・ボスケ(スペイン)
2014:ドイツ→レーヴ(ドイツ)
イングランド人
ベルギーはヴィルモッツに失望してマルティネスを招聘したが、ウェールズも近い将来こうなる気がする。
ウェールズ人
実力より知名度を取った人事。ベラミーは失望しているだろう。
アメリカ人
せっかくの黄金世代が無駄になるぞ。ユーロの予選すら突破できないかもしれない。
マンUファン
トップレベルで成功した経験、いわゆる「カリスマ性」は、確かに重要な要素であるけど、一番優先すべきは指揮官としての能力。しかしこの判断が吉と出るか凶と出るか見ものだな。
Anonymous
マンUファンを除くウェールズ人はギグスが好きじゃないの?
ウェールズ人
選手は彼のスキャンダルについてどう思ってるのかな?